最近エリカがお部屋でイスを2つ並べると、

ユズカもちょん、と隣に座ります。


「エリカちゃ~ん、何歳になったんですか?」

と聞くと

「3さいです!」

と答えます。


ユズカにも試しに

「ユズカちゃんはなんさいですか?」

と聞いたら、

なんと「あ~!」と言いながら

人差し指を一本差し出しましたショック!

何度やっても、同じようにやりました。

お姉ちゃんとのやりとりとかを見て

覚えちゃったのかな?


言葉では

「おっぱい」

「あんぱんまん」(あんぱん、だけだったり、あんまんまん、みたいな感じ)

「ぱぱ」

を言います。

阿部寛を見ても「ぱぱ!」

どこかの知らないめがねをかけた広告のおじさんも「ぱぱ!」

男の人はみんなパパかな・・ガーン

でも、ちゃんとパパのことをパパ!と呼んでます。

ママのことはあんまり呼んでくれないのよねあせる

ママ、あんぱんまんに負けてしまいました・・・。






少し遅ればせながら、月曜日は

お友達のあいなちゃんとエリカの誕生祝を

一緒にやりました!


お店では音楽に合わせて、お店の人がみんなで

ハッピーバースディを歌ってくれました。


このケーキは実は、「えりか」というんです!

お店にいるエリカさんが考えたケーキなんですって。

予約の時に名前を言ったら、このケーキをエリカに、

あいなちゃんには別のケーキが用意されていましたニコニコ


エリカは「ママにも一口食べさせて~♪」といっても

なかなかくれず、大事そうにブルーベリーとイチゴを

交互に食べて、途中で満足したところで

ようやく味見させてくれましたしょぼん

甘酸っぱい中、カスタードの入ったタルトで

美味しかったです!


あいなちゃんは最近積極的にエリカに話しかけたり

頭をなでたりしてくれます。

エリカは前の方が積極的だったのに

最近ははにかんで、ママべったりのことが多いのよね・・にひひ

節分の日は、神社の豆まきに出かけました。

雨で、出足が悪かったせいか

最後の会だというのに、とても混んでいました。


時間になると、急にたくさんかみしも姿の方々がお出ましになって

いっせいに豆や、五円玉の包みを撒いて

それを皆が受け取る~という感じでした。


私ははじめての体験だったので

どんな風に始まるのか分からず・・!

始まってから、皆が争奪戦になっているのをみて

おかしくって笑いがこみあげてしまい

うまくとれませんでした。

虫を取るアミとか、ざるを持ってきていた

人たちの意味がよく分かりました!!


やっぱり、皆、もっと

幸せになりたいんだなぁ。。

福はうち~!!

来年は、ざるを持って

もっと前で福を呼び込もうかなっ。うんべーっだ!


ユズカのやんちゃ度は、日に日にアップしてまいりました。。


テーブルの上にはのぼって立ち上がり

ママがひとつにまとめている髪は

そのまとめているゴムを引っ張って取られてしまいます。。


食べる量も増え、重さも増して抱っこが厳しいのに

何度もイナバウアーをやってさらに腕を疲れさせてくれます。。


ママの携帯、財布、はさみ、のり。。など

持たせたくないものを見つけ、さっと手に持って

「あ!ユズちゃん返して~」とママが言うと

すごい勢いでくるっと背を向け、「まってぇ~!」というと

笑いながら逃げていきます。

追いかけて取り返されるのが分かっているから

最近は逃げ足も速い速い!


今日は、ユズカが洗面所で手を洗っていたときのことです。

踏み台となるイスの上に立って手を洗っていたんですが

ママがキッチンにものを取りにいき、ふと洗面所を見やる

ほんの5秒くらいの間に・・・



しっかりはまりこんで、びちょびちょになってました。。

こんな風に沐浴をしてたのは内田春菊さんでしたかしらね。。

ちなみに手に持っているのはパパの歯ブラシ!


トイレにいけば、トイレットペーパーを引き出して

ふとした隙に、半分くらいなくなってました。。

引き出されたすごい紙の山は

もう、ミイラができそうなくらいの量です。


玄関に靴を置くと、一生懸命リビングまで

持ってきてくれます。。

何度となく言っても玄関にはだしで下りるので

室内同様、玄関はきれいに磨かれました。


ユズちゃん・・・


大物ね。。


体は小さくてもやることはダイナミックな私なのよね!

明日はどんなことをしてくれるんでしょう?




親の品格 (PHP新書 495)/坂東 眞理子
¥756
Amazon.co.jp

前回のベストセラーの「女性の品格」の第二弾というので、読んでみました。

どちらも、実践的で、わかりやすく書かれていることで幅広い年齢層に受け入れられるのが

人気の秘訣だと思います。

「女性の品格」では、「独りのときを美しく過ごす」や「ゴールデンルール」「倫理観をもつ」など

今の私に興味深い内容がいくつかありました。

対して、「親の品格」は、色々な国の事例も織り交ぜながら、生命を育む場面から

成熟した親子関係をつくるというところまで、さまざまなエッセンスを題材にしていて

これからふとした時に読み返すとまた、育児における考え方の幅が広がるような

気がします。

「女性の品格」を読み深い感銘を受けた女性が子供を産んで、さらに親となって

その品格を保ち続けることを、著者は望んでいることでしょう。

新しい時代の新しい形の親子関係は、カタチは変わっても

根底に流れているものは、大昔からさほど変わっていないはずなのです。



子供と声を出して読みたい「論語」百章―人の品格を磨くために/岩越 豊雄

¥1,470
Amazon.co.jp

品格を磨く上では、礼節を重んじる「論語」をベースにしたものが

やはり、とても参考になると思います。

原文と意味、そしてそれを著者の分かりやすい解説つきで

書かれたこの本がお勧めです。

論語の素読は、パパも幼少の頃に行っていたそうです。

その時意味が分からなくても、言葉や意味が頭に入っていれば、

いざという時に生きる指針として役に立つもの。

私などは、漢文の授業からいくつか知っていただけですが

人生経験を重ねた大人になって、文章を目にしてみると、

改めて、その意味を深くかみ締めたり、自らの振る舞いを振り返ったりと

さまざまな「気づき」があるものですね。

親が子供に解説つきで教えを説くことができたら一番良いですが・・・まだまだ未熟なもの。

ここはおじいちゃんおばあちゃん世代が孫に施す、というスタイルが

今の現代社会ではマッチするのかもしれませんね。

ただ、家庭でのしつけの一環として、孔子の教えは取り入れていきたいと

思っています。


ママ、ひとりでするのを手伝ってね!―モンテッソーリの幼児教育/相良 敦子
¥1,470
Amazon.co.jp

さまざまな教育法の中で、再度注目を集めているモンテッソーリ。

その中でも、この本は多くの人が薦めているように

内容の濃いものになっていると思います。

読み進める中で、ぜひエリカもモンテッソーリの園に通わせたいと思うようになり

パパとも相談しながら話を進め、先週、仮入園がありました。


実はエリカが2歳5ヶ月ごろに、園の存在を知っていたのですが

場所がご近所というわけではないので、少し考えあぐねていたのです。

ただ、一度志望していた近所の園に縁がなかったことによって

改めて、向いていたのはモンテの園だったのでは?と思いました。

というのも、あえて家で意識してやっていたわけでもないのですが

この本に書かれていたようなことの多くは、エリカが自分でやりたい!と興味を持ったから

やらせていたことと不思議と一致していました。

入園が決まった今としては、エリカ同様

幼稚園が楽しみな気持ちでいっぱいです。


実際、仮入園の時は、最初からすんなり園児たちに馴染み

少しずつお兄ちゃんお姉ちゃんに色々教えてもらいながら

集中して参加していました。

皆が今度行うおゆうぎや劇の練習にも、一緒に参加したりして

「エリカちゃんはもう一緒に出られそうね」と先生!

2時間近くの間、見学していたママの方を見たのはほんの1度だけ・・


皆が強制されることなく自らのお仕事に没頭し、

集まったりする時は雰囲気を察したりしながら、協力して何かをしたり

同じ手遊びをしたり。。

ごく自然で、子供らしい姿がそこにありました。

そうした形にもっていくのにも、実は注意深く傍で見守る

教師の手腕が問われるという感じがします。

エリカは特に、家で妹のユズカが活発な性格&お年頃で

自分のやりたいことが妨げられてしまうことが多いので

園の中で集中して何かを行うことは、心の平安にもつながるようです。

その後、皆で遊具で遊んだ時は、思い切り体を動かし

順番をよく守り、元気いっぱい過ごしました。

これから送り迎え&お弁当が慣れるまでドタバタしそうですが

楽しみで仕方ない私です!

この本をはじめ関連書物を読み返しながら、少しずつ勉強していくことにします^^




デパートのおもちゃ売り場では、年齢も違えば興味の対象が

違うので、エリカとユズカはなかなか一緒に遊べず、目配りが大変です・・・


 ユズカはアクティブにまたがる木馬やロディが大好き。

何かをじっと見るよりは、自分が常に動いているほうです。

最近では、人見知りもなくなって、同じくらいの子を見ると

「あ!!」と指を指して自分から近づいていき、その子のほっぺたをさわったりと

とっても積極的なんです!



 

方や、エリカは昔から、こうした木のおもちゃでボールや滑車が移動していくものが好きです。

「ピタゴラスイッチ装置」も同じく、何度も試してみています。



 


今日、エリカが新たにはまったおもちゃは、これです。

磁石で沢山の銀の玉を、ペンの先についた磁石でくっつけていくもの。

何度も試していたので、買ってみました。

これはスイス製とのことですが、ヨーロッパのおもちゃはやっぱり

デザインとか色合い、あまり子供だましっぽくないものが多くて

好きなのです。





080130_1129~0001.jpg
エリカはママのお手伝いをよくしてくれます。
お洗濯が終わった後、洗濯物をパパは緑、ママはオレンジ、エリユズは黄色のそれぞれのかごに選り分けてくれているところ。ユズカがこの後、また出してしまうんですけれどね…(^_^;)


土曜日は、じぃじばぁば、まりちゃんと一緒に

お寿司とケーキをご馳走になりました!!


夕食の前、エリカは少し眠そうだったけれど

ケーキがあるよ!という言葉で見事に復活し

お目目をしっかり開けて、イチゴたっぷりの

ケーキにみとれていましたいちご

真ん中には、クリームがイチゴにはさまれて

可愛いお顔が書いてあり、エリカはとっても喜んでいました^^

みんなにお祝いしてもらって、本当に良かったね♪♪

翌日はお洋服を買ってもらい

今から着せるのが楽しみ!

エリカも楽しみにしています。

ユズカはこのとき、初めて靴で沢山歩きましたー!!


080124_1925~0002.jpg
夜はのんのんちでお祝いです。パパも早く仕事を終えてきてくれました!
今日はママは歯医者さんでユズカをのんのんにみてもらう予定でしたが、先生都合で延期になり…かわりにのんびり過ごすことができました!
エリカはお誕生日ケーキをすごく楽しみにしていて、立てた3本のろうそくをフ~っと上手に吹き消し、ホールの3分の1をペロリと食べましたよ。
ユズカをたたいちゃったりちょっと気分で優しくできなかった時も、「ユズちゃんさっきはごめんねぇ…」と、あやまることができるようになりました。ママと2人でお出かけとか、2人で何かをするってことをとても楽しみにしてくれるみたい。
「3歳になったらきっともっと楽しいことがいっぱいあるよ!」と言うと、エリカは「そっかあ♪」と、嬉しそうにほほえんで眠りにつきました(*^_^*)明日はどんな日になるかしらね?
080123_1700~0001.jpg
今日でエリカも3歳となりました(^-^)/昨日一緒にクッキーを作りながら前祝い。エリカは何度も「エリちゃんはあした3歳になるの?もうすぐ3歳だね!」と嬉しそうでしたo(^-^)o
クッキーは前回よりは味と見た目が少し進歩したかな…(^o^;)
ワンワンやう~たん、ことちゃんを作って!と言われて作ったら「これふうかじゃない?いまはことちゃんだよ」と厳しいツッコミが!わかってるって~といいつつまた作り直したのでした。さてどれがどれか分かるかな~!?